iPhone13が発売されても未だ人気のiPhoneSE第二世代をおすすめする理由

iPhone13が発売されても未だ人気のiPhoneSE第二世代をおすすめする理由

iPhone13が発売されても未だ人気のiPhoneSE第二世代をおすすめする理由

2020年4月に発売されたiPhoneSE第二世代。今回はiPhone13シリーズが発売されても未だに人気のiPhoneSE第二世代をご紹介します。

中古iPhone専門店のソクスマでは中古から未使用品のiPhone SE第二世代を数多く取り揃えています。お得なiPhone SE第二世代をいますぐ手に入れたい方は是非ソクスマをご利用ください。

ソクスマサイトURL  https://www.soku-suma.com/

iPhon SE第二世代 商品ページ 

目次
  • iPhone SE第二世代の特徴
  • iPhoneSE第二世代のスペック
  • iPhone SE第二世代が人気の理由
  • iPhoneSE第二世代の注意点
  • まとめ

iPhone SE第二世代の特徴

iPhone SE第二世代は、2016年に発表されたiPhone SEの2代目のモデルで価格と性能のバランスが取れたミドルレンジモデルのシリーズです。

近年のスマホ市場はハイスペック、大画面化が進むにつれ、本体価格も高価格化しています。そんな中発表されたのがこのiPhone SEシリーズで性能、サイズともにちょうどいいモデルでなおかつ本体価格が5万円を切る価格で非常にお得感があり、発売から1年以上たちiPhone13が発売された現在でも人気のモデルとなっています。

iPhone SE第二世代のスペック

ここではiPhone SE第二世代の詳細なスペックをご紹介します。

特徴をわかりやすくご説明するため、同じコンパクトなモデルのiPhone12miniの性能を並べ、比較していきたいと思います。

 iPhone SE第二世代

iPhone12 mini

発売年 2020年4月

2020年12月

ストレージ容量 64GB/128GB/256GB
64GB/128GB/256GB
販売価格

49,280円(64GB)

54,780円(128GB)

66,880円(256GB)

82,280円(64GB)

87,780円(128GB)

99,880円(256GB)

カラーバリエーション

ブラック/ホワイト/レッド

ブラック/ホワイト/グリーン/ブルー/レッド

ディスプレイ 4.7インチ 5.4インチ
高さ/幅/厚み 138.4/67.3/7/3 131.5/64.2/7/4
重量 148g 133g
プロセッサ A13 Bionic
A14 Bionic

RAM(メモリ)

3GB 4GB

バッテリー容量

1,821mAh 2,227mAh

SIMカード

デュアルSIM(nanoSIM/eSIM)
デュアルSIM(nanoSIM/eSIM)
防水性能 IP67 IP68
指紋認証(ホームボタン) -
Face ID(顔認証) -
ワイヤレス充電
背面カメラ シングルカメラ デュアルカメラ
5G通信 -

比較してみていかがでしょうか、一番大きく違う点はやはりカメラレンズ性能ですが、ポートレートモードなども備わっており、価格は半額程度で購入できますのでそれほどカメラ性能にこだわりがない方であればSE第二世代でも十分満足できるレベルの性能だと思います。

iPhone SE第二世代が人気の理由

ここではiPhone SE第二世代が人気の理由をまとめてご紹介したいと思います。

1.歴代のiPhone史上最高のコストパフォーマンス

2.軽くてコンパクト

3.高性能なチップ搭載で動きもサクサク

4.使い慣れたホームボタン(指紋認証)

5.デュアルSIMで通信費を節約できる

1.歴代のiPhone史上最高のコストパフォーマンス

iPhoneSE第二世代は、5万円を切る価格から購入でき、なおかつ最新モデルと同程度の性能を発揮できるため非常にコストパフォーマンスに優れているところが一番人気の理由となっています。

2.軽くてコンパクト

 

iPhooneSE第二世代のもう一つの魅力が、軽くてコンパクトな点。4.7インチのディスプレイで女性でも片手に収まるサイズで取り扱いしやすい、ちょうどいいサイズ感となっています。

3.高性能なチップ搭載で動きもサクサク

 iPhoneの性能を左右するチップ性能。iPhoneSE第二世代はA13 Bionicを搭載しており、このチップはiPhone11シリーズにも搭載されている高性能なチップで、最新の3Dゲームなどもスムーズに動作するレベルの性能となっています。

4.使い慣れたホームボタン(指紋認証)

iPhoneSE第二世代には指紋認証式のホームボタンが搭載しており、顔認証が主流となった現在でもその使い勝手の良さから、あえてホームボタンが搭載されているモデルを選択する方も多くいます。

5.デュアルSIMで通信費を節約できる

iPhone SE第二世代はデュアルSIMとなっており、物理的なnanoSIMカードとeSIMを同時に運用することができます。デュアルSIMを活用することで通信料金を大きく節約することができます。

iPhone SE第二世代の注意点

ここではiPhone SE第二世代を購入検討する際の注意点をご説明します。

1.次世代通信の5Gに非対応

2.カメラ性能が少なめ

3.イヤホンジャックが無い

1.次世代通信の5Gに非対応

iPhoneSE第二世代は、今後モバイル通信の主流となる通信網で、現状の4G通信に比べ20倍のスピードを誇ります。もし5G通信を利用したいのであればiPhone SE第二世代は5G非対応のため、対応しているiPhoneをおすすめします。

2.カメラ通信が少なめ

iPhoneSE第二世代はシングルレンズのため、最新のデュアルレンズやトリプルレンズ搭載モデルに比べると、どうしてもカメラ性能が劣ってしまいます。カメラ性能にこだわりたい方はiPhone SE第二世代は選択するべきではありません。

とはいえ画素数や、ポートレートモード搭載などの面を見ると、よほどのこだわりがない方であれば十分な性能は備えられています。

まとめ

これまでiPhone SE第二世代についてご紹介してきましたが、まとめるとiPhone SE第二世代はずば抜けた性能はないけど最低限必要な機能が備わっていて、低価格なため、お子さまへの初めてのスマホや、お仕事用の2台目機、もちろんご自分のメイン機としても十分満足できる一台だと思います。

中古スマホ市場でもiPhoneSE第二世代は人気で中古品が3万円台からとさらにお安く手に入れることができます。

中古のiPhone SE第二世代を検討中の方は是非中古iPhone専門店のソクスマも覗いてみてください。

中古スマホ・中古iPhone専門店のソクスマ

https://www.soku-suma.com/